2014年03月12日
*~special soap ラヴィンツァラブルー~*
おはようございま~~す♪♪
少しご無沙汰になってしまいました・・・
先にちょこっとお知らせを・・・
只今、ヒッコリーさんでの石けんの在庫が
ゼロになっています
また、納品しましたらお知らせしますので
しばらくお待ちくださいね。。。
すみません・・・♡
********************
今日はちょっとスペシャルな石けんのお話・・・
「ラヴィンツァラ(ラベンサラ)」という
エッセンシャルオイルが気に入ってしまって
わがままに作ってみた石けん・・・
その名も
*** ラヴィンツァラブルー ***
《ラヴィンツァラEO》
マダガスカルの原住民に古くから
様々な用途に重宝されてきたらしく
現地の言葉で「香りの良い葉」という意味
香りはユーカリにも似ているが
ラヴィンツァラは香水の原料としても使用されているので
スッキリした感のある少しエレガントな香り・・・
心身の疲労を癒し、安眠へ導く効果もあり
殺菌、呼吸器のトラブルと使い道も幅広い
無人島に持っていくなら
このラヴィンツァラを!!
とも言われている。。。らしいです☆
ユーカリより作用もやさしいので
お肌の弱いかたや
お子様にも使っていただけるかと・・・
但し、お使いになられるときには
学名が「Ravensara aromatica」 と
表示が明記されているものを
必ずお使いください
同じラヴィンツァラでも
「Ravensara anisata」と呼ばれる種類のものは
危険性が極めて高いのでアロマではお使いいただけません
(通常一般向けには流通していないらしいのですが。。。)
他のエッセンシャルオイルと比べて
かなりrich感たっぷりのラヴィンツァラ・・・
そのラヴィンツァラとライムとラベンダーで香りづけして
マローブルーのパウダーを入れて
完璧自分好みで作った
taivas✯のわがまま石けん・・・
かなり自分ではお気に入り♡♡♡・・・フフフ・・・
ってことで
今回はお友達etcに
プレゼントしちゃいました☆☆☆
ラヴィンツァラブルー・・・
ちょっと時間ができたら
また作ってみよっかな??

********************
☆ Facebookでのtaivasページスタート ☆
アカウントを持ってられない方でも
どなたでもご覧いただけますよ~~~~~♡

↑
スマホなどからピコッってできます☆
「いいね!」お待ちしています♡
「taivas」のFacebookページはこちら→☆☆☆
********************
~4月の予定~
*************
4/12(土) フォレオこだわり手作りマーケット
10:00~16:00
《抽選の結果が決まり次第お知らせします》
4/20(日) picnic basket vol.2
びわこJAZZフェスティバルin東近江2014
市役所エリア内
11:00~
********************
【委託先】
ヒッコリーチャームさんのブログ
↓↓↓


大津市一里山一丁目18-16
Phone 077-532-6564
営業時間:10時~18時
定休日:水曜日・第一土曜日・第一日曜日
Blue Ribbonさんのブログ
↓↓↓


〒5250023
滋賀県草津市平井4-7-27
TEL:077-562-8050
OPEN:12時ごろ~19時ごろ
火曜定休+不定休
イベント出店etcでお休みあり
明日の石鹸たちはこちら…『Mother Leaf〜春のおうちショップ〜』
◯新しい委託先のお知らせ◯
◯お知らせ◯〜2月『サンビル・蚤の市』開催について
◯お知らせ◯〜『Mother Leaf』春のおうちショップ〜
◯出店のお知らせ◯〜2月〜
◯出店のお知らせ◯〜1月〜
◯新しい委託先のお知らせ◯
◯お知らせ◯〜2月『サンビル・蚤の市』開催について
◯お知らせ◯〜『Mother Leaf』春のおうちショップ〜
◯出店のお知らせ◯〜2月〜
◯出店のお知らせ◯〜1月〜