この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年05月14日

昨日のお話の続きを…〜石鹸作りのこと〜

おはようございまーす⑅︎◡̈︎*

今朝はちょっと曇りがちですね。
この後、雨も降ってくるのかな?

昨日、お洗濯頑張っておいて
良かったです。。。 ◟́◞̀


✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

さてさて…

昨日の
石鹸作りレッスンのお話の続き。。。

パパ、ママ、僕ちゃんで
楽しく仲良く
作っておられる様子を見ていて

理想的な姿だなぁって
思っていました♥︎︎∗︎*゚


みなさんは、「石鹸作り」って
ちょっとハードル高い気がしますか?
どうでしょう???


そもそも、日本では
石鹸は買うものと思われているので
なかなか作れるものという認識は
少ないかもしれないですね。

でも、ヨーロッパの方では
石鹸はお家で作られることも
多いんです。。。

「家族のために作る…」

きっと毎日のご飯を作るような感覚で
お手軽な感じなんだと思います。


お菓子とかもお家で作られたり…
(よく映画とかで見ますよね)

それと同じような感覚で
石鹸作りも家族のために…


日々時間に追われ
忙しくされていると
難しいかもしれませんが

それぐらい
ゆったりとした気持ちで
毎日を過ごしたいものです⑅︎◡̈︎*


いつか日本でも
そういう風になればいいなぁ。。。

わたしもみなさんも…


というのが、

わたしの野望です꒰笑꒱


ちょっと
石鹸作りのお話に戻りますが…


作る工程の中で
お子様には難しいところもありますが
逆に出来るところももちろんありますので
ご家族みなさんで協力し合って
作っていくというところも
とてもステキなことですよね。

もし、作ってみたいなぁと思われましたら
また、メールなどでご連絡くださいね。
レッスンの日など詳しいことは
個別にご相談させていただきます。


今回、来てくださったご家族。。
きっとまた、
お家で作ってくださるんじゃないかな?
笑顔いっぱいで
お見送りした後ろ姿…
嬉しかったです。。。♥︎︎∗︎*゚


ちょっと長めの
石鹸作りについてのお話
お読みくださり
ありがとうございました✧︎*。


では、今日も素敵な1日を
お過ごしくださいね…•*¨*•.¸¸♬︎

taivas handmade soap





✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎


◆5月18日.sat
「SOMO SOMOマルシェ」
10:00〜16:00
(伊吹・薬草の里文化センター)



◆5月19日.sun
「SUNDAY BUILDING MARKET」
11:00〜16:00
(岐阜・柳ヶ瀬)



◆5月25日.sat
「ママカニマルシェ」
10:00〜15:00
(草津・彩aiひろば 多目的広場)



✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

◆委託先


「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
10:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/



「Lady Orchid Laboratory」

奈良市川上町439-3
11:00〜18:00
定休日 火曜&水曜
近鉄奈良駅より
奈良交通バス「青山住宅」行き
東之阪町バス停前

https://ja-jp.facebook.com/ladyorchidlabo/
  


Posted by taivas at 10:08プチレッスン

2019年05月13日

親子で石鹸作り体験されました◡̈︎

おはようございまーす⑅︎◡̈︎*

今日もお天気良さそうですね。
…というか、暑くなりそう。。。

色々とすることもあるので
今週も張り切っていきましょねー!!

✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

さて…

お久しぶりのUPなので
ちょっと前のお話になりますが…

今日は、
GWのお休み中の
石鹸作りプチレッスンのお話を…


以前から石鹸もお使いくださっている
岐阜にお住まいの
パパ、ママ、僕ちゃんの
仲良し親子3名様で
石鹸作りに来てくださいました。

ありがとうございました。

最初からやる気満々の僕ちゃん。。。
(エプロン姿もお似合い)

苛性ソーダの扱い方などで
少し難しそうなところは
パパとママにお願いして
混ぜ混ぜは、ほぼ僕ちゃんが…
(なかなかの頑張り屋さん)

そして、、、

ラストのクライマックス。。。

そう!
型へ流し入れるという作業…

誰がする??????という
場の雰囲気の中…

僕ちゃんの一言が…

「ジャンケンで決めよう!!」

(おーーーーー!!
なかなかの勝負師と見た。。笑)

そこで、わたしも

「じゃあ、ジャンケンしよかな?わたしも。。」
(ちょっと、場の雰囲気に
のまれてしまった感ありあり。。笑)

言ってしまったわたしの頭の中は
万が一のことを想定して
どうする?どうする??と…

そして…

ジャンケンポン!!!!!


な、な、な、なんと

奇跡が……………✧︎*。✧︎*。


1発で僕ちゃんの
1人勝ちーーーーー!!!


おーーーーー!!!
思わずみんなで
大歓声ーーー꒰笑꒱꒰笑꒱꒰笑꒱


起こるんですね!!
奇跡って…………꒰笑꒱
ほんと、ビックリしました。。。


とっても丁寧に
混ぜ混ぜもされたおかげで
きれいな滑らかな生地を
型にいれられましたー◡̈︎



ねっ!
トロトロでしょ???


愛情たっぷりの手作り石鹸。。。
ゆっくりお家で
寝かせてあげてくださいね…

出来上がり、楽しみです♥︎︎∗︎*゚


遠いところ来てくださって
ありがとうございました。


この話、ちょっと続きます。
今日はここまで…
続きはまた明日に…⑅︎◡̈︎*


では、今日も素敵な1日に
なりますように…•*¨*•.¸¸♬︎


taivas handmade soap


✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎


◆5月18日.sat
「SOMO SOMOマルシェ」
10:00〜16:00
(伊吹・薬草の里文化センター)


◆5月19日.sun
「SUNDAY BUILDING MARKET」
11:00〜16:00
(岐阜・柳ヶ瀬)


◆5月25日.sat
「ママカニマルシェ」
10:00〜15:00
(草津・彩aiひろば 多目的広場)


✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

◆委託先


「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
10:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/



「Lady Orchid Laboratory」

奈良市川上町439-3
11:00〜18:00
定休日 火曜&水曜
近鉄奈良駅より
奈良交通バス「青山住宅」行き
東之阪町バス停前

https://ja-jp.facebook.com/ladyorchidlabo/
  


Posted by taivas at 09:57プチレッスン

2017年01月23日

*久しぶりにプチレッスンのお話…デス*

おはようございます!!
今朝も寒いですね…
雪…降るんでしょうか??(困る…⤵︎⤵︎)

今日は、久しぶりに
石けんのプチレッスンねたを…。:+((*´艸`))+:。

taivasのお家での石けん作り…
大々的に看板を
掲げているわけではありません(笑)
「作りたいなー♡」って思われた方と
日時も作られる石けんも
相談して決めるという
ゆる〜〜〜いスタイルで
マイペースな感じで
させていただいています(笑)

石けん作りはいたって簡単!!
小さな小学生さんも楽しく作れちゃう♡
敢えてここが!と言うならば
作ってすぐには使えない!って
いうところですかね?(笑)?

先週も石けん作り3回目の
Mさんが来られました。。。
「紫根」の石けんが大好きすぎられて
毎回「紫根」を作られており
今回で3度目(笑)(笑)
「紫根」は作る2ヶ月以上前から
漬け込むという時間がかかるため
かなり前から聞いておかないと
ムリなんですけどね…(o´罒`o)
でもね…紫根好き…♡
分かるんです!分かるんです!
わたしも大好きですから…

だって…
最初は赤ワインのような色のオイルが
まぜまぜすることにより
変化していくんです…

こんな感じで…





型入れの時は
こんなブルーですが
最終的にはムラサキ色に…

ねっ!楽しいでしょ??
ハマられる気持ちも
わかります!わかります!

そんなこんなで、Mさんは
次回も「紫根」だそうです(笑)

こんな風に
石けんを作ってみたいなーって
思っておられる方は
メールやメッセンジャーなどで
お問い合わせくださいね。
ご相談させていただきます♡

では、大雪❄️にご注意!と
ニュースでも言っていますので
みなさまもお気をつけて
お過ごしくださいね。。。

わたしも今日はお家で
石けん作り頑張ります…(*´˘`*)♡

taivas handmade soap


















  


Posted by taivas at 08:33プチレッスン

2014年06月24日

***~お家プチレッスンでした~***


おはようございま~す♪♪

いつも「お家プチレッスン」のことを
upする機会を逃してしまうので

今日は久しぶりに・・・
書きます!!!!!


先週と昨日のプチレッスンの様子です・・・

お二人の方にお越しいただき
ありがとうございました~~♡

大好きなゼラニウムの香りの石けんを・・・






赤ちゃんにも使えるようなやさしい石けんを・・・






お二人とも頑張って
まぜまぜして作っていただきました~♡
ありがとうございました~~~☆
お疲れ様でした♡

出来上がりが楽しみですね~~~♪♪
あと、お家での作業がありますが
よろしくお願いしますね・・・


だんだん・・・
石けんについての思いが
熱くなっている気がする・・・(笑)

こだわるというのか
ただ作るってことだけではない!!
・・・みたいな・・・(笑)

やっぱり大事なことは
あったかい気持ちで
その石けんに合わせて
作っていくってこと・・・

かな~~~~~??


ですので・・・

気持ちを込めて
丁寧に石けんを作っていただいきたいので
1グループ2名さままでという少人数で
ゆったりまったりな感じで
させていただいています
お日にちも作る石けんも相談して決めていく
かなりゆるゆるフリースタイル・・・(笑)


あと・・・

7月終わりごろ~9月半ばごろまでの
暑い時期はお休みさせていただいています

もし作りたいなぁと思っておられましたら
お気軽にご相談くださいね・・・

ブログのほうでも
Facebookのほうでも
メッセージOKですよ・・・



ということで・・・

今日もステキな一日になりますように・・・☆☆☆


********************


~出店の予定~


*************


6/28(土) プロムナード青山フェスタ手作り市
10:00~16:00



HPはこちら→♪♪♪



*************


7/6(日) フォレオこだわり手作りマーケット
10:00~16:00 
C-27




フォレオこだわり手作りマーケット
         


HPはこちら→♪♪♪

 
 

********************

☆ Facebookでのtaivasページスタート ☆

アカウントを持っておられない方でも
どなたでもご覧いただけますよ~~~~~♡

「taivas」

Facebookページも宣伝
↑↑↑
写真をクリックするとFacebookページに~☆





こちらからもどうぞ~~~☆



********************





【委託先】



ヒッコリーチャームさんのブログ
↓↓↓
家ヒッコリーチャームさん家

大津市一里山一丁目18-16
Phone 077-532-6564
営業時間:10時~18時
定休日:水曜日/第一土曜日/第一日曜日






Blue Ribbonさんのブログ
↓↓↓
家Blue Ribbonさん家


〒5250023
滋賀県草津市平井4-7-27
TEL:077-562-8050

OPEN:12時ごろ~19時ごろ
火曜定休+不定休
イベント出店etcでお休みあり




  


2013年10月15日

*~楽しくまぜまぜしてます~♪プチレッスン♪~*


おはようございま~~す♪


3連休でしたが

みなさんいかがお過ごしでしたか??

お天気もよかったので

おでかけとか??

わたしもちょっと用があり

ここより少し秋の訪れが早いところへ

ビューンと行っていました!!

が、今年はまだ秋の気配はあんまし。。。

というか、全然・・・





さてさてさてさて

イベントの合間に

自宅でのプチレッスンもさせていただいています


わいわいおしゃべりしながら

まぜまぜを楽しんでいただいて・・・ます(笑)

こんな感じで・・・



今回はプチレッスン2度目の方も・・・

「石けんを作りた~~い」という気持ちを

暑い間は石けん作りに適していないということで

頑張ってガマンしていただいていました(笑)

お待たせしました・・・です☆


まぜまぜしながらお話しているときに・・・

わたしがの石けんに対する熱~~い気持ちを

語るようになっていることに気づきました(笑)


きっと続けてきて

分かってきたことなんだと思うんですが・・・


またこの話は後日。。。

語らせていただきましょ~~笑




もし、作ってみたいなぁって思ってられましたら・・・


お日にちの相談と

お好きな石けんを作っていただくために

おひとりずつレシピを考えさせていただきますので

できれば2~3週間ほど前までにはご予約くださいね~♡


ただ、11月はイベントが盛りだくさんになりますので

お日にちを合わせさせていただくのが

かなり難しいかもしれませんので

その点ご了承くださいませ・・・


あと、このブログからメッセージを入れていただくときに

ご自身のアドレス入力の際に

お間違えになられる場合がございますので

再度ご確認いただいた上、お送りくださいね♪

(こちらからのお返事ができませんので。。。)



さあ!!

今日もまぜまぜ楽しみましょ~~~~~☆




********************


~11月の予定~

11/3(日) フォレオこだわり手作りマーケット
10:00~16:00
 
※抽選あり
決まりましたらお知らせします♪

*************


11/4(月・祝) 輝(kagayaki) 手づくり市
10:00~17:00
グリム冒険の森にて
 

*************


11/22(金)~28(木) やさしいじかん
まちcafeごはん~ここち夢~にて

詳しいことはまた後日お知らせします
 








********************


【委託先】



ヒッコリーチャームさんのブログ
↓↓↓
家ヒッコリーチャームさん家

大津市一里山一丁目18-16
Phone 077-532-6564
営業時間:10時~18時
定休日:水曜日・第一土曜日・第一日曜日





Blue Ribbonさんのブログ
↓↓↓
家Blue Ribbonさん家


〒5250023
滋賀県草津市平井4-7-27
TEL:077-562-8050

OPEN:12時ごろ~19時ごろ
火曜定休+不定休




  


Posted by taivas at 07:53プチレッスン