この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年06月17日

*明日はサンビルへ…*

おはようございます♫

明日のサンビルのブースが決まりました!

はい!みなさんの予想通り
今月も定位置です…(笑)

行列のできる
「ツバメヤさん」の
あの通りのところ!!
わらび餅が美味しいんですよね〜!!
でもー、いつもなかなか残っていなくて
買えないんですけどねーー

サンビルに初出店したのは
2015年6月…
ちょうど2年前デス…
2年経った今も、わたしの中では
大好きなマルシェの一つです♡
ちょっと語りたいこと
モリモリヤマモリあるんですが…
今日はやめておきます…(笑)
後日改めて語ります…(笑)


************

◆サンデービルヂングマーケット◆

6月18日(sun)
11:00〜16:00
岐阜柳ヶ瀬商店街
ブースNo.B-10

サンビルのHPはコチラ
http://ysbmkt.com/


◆明日のメニュー◆
・紫根
・和薄荷〜wahakka
・風音
・pearl olibanum
・yumebana
・月のかけら
・豆乳とはちみつ
・so”po”liini

となっております!!

残り少ないものもありますので
気になる石けんがある方は
お早めに…♡

では、明日、サンビルで
お待ちしております…♫

taivas handmade soap


















  


2017年06月16日

*紫根…できました!!*

おはようございまーす♫

梅雨だというのに
降らないですね…
まあ、雨が続くことを思えばね…
でも、ちょっと降ってもいいかな?って
思ってしまうのは…
わたしだけ??(笑)??


というところで
オススメの石けんをご紹介♡




「紫根」です!
そう!
「しこん」と読みます…

ムラサキという植物の根を乾燥させたものを
オリーブオイルに漬け込み、
そのオイルで石けんを作るという…
他の石けんと比べて
ちょっと手間も時間もかかるんですが…

その漬け込んでいる間に
自然と赤ワインのような色になり
そのオイルで石けんを作ると
写真のような紫色に…

でも、その時のムラサキからの
色の出具合によって
いつもいつも同じ色にはならなくて…
オイルとムラサキの量が同じでも
色の濃いオイルになったり
薄いオイルになったりするんです。。。
まあ、そういう決まっていないところも
作っていても楽しいというか…

わたしも何回作っているかな?
世の中に紫根好きな方も多く…

その気持ちも分かる!分かる!
めっちゃ分かります(笑)

で…
今回はやや薄めでした。。。
優しい色味に仕上がっています。

紫根…気になられる方は
ぜひぜひマルシェにて…

日曜、岐阜サンビルにも
もちろん連れて行きます♫

お待ちしていまーーーす♡

taivas handmade soap

  


Posted by taivas at 08:28石鹸

2017年06月14日

*お知らせ…久しぶりです!!!*

おはようございます♫

超ハードな日々から
少ーーーーーしだけ
解放されているtaivasです…

したいことがいっぱいあるんですけど
なんてったって時間の使い方が
恐ろしく下手くそなので
なかなか捗っておりません…

とりあえず…

お家の中をスッキリさせたい!!!!!

(あえての宣言!!!笑)


がんばりますっ(笑)(笑)


と、いうところで
お知らせをひとつ!!

7月9日(日)に
京都下鴨神社糺ノ森
「森の手づくり市」の
出店決まりました…




森のマイナスイオンを浴びながら
石けんたちとお待ちしています♡

かれこれ何年前??
森のてづくり市はKawawaさんと一緒に
1度出店したことがあって…
今回はtaivas1人ですが…

生まれて育った京都で
下鴨神社はおばあちゃん家が近くて
行ったりもしていたので
ちょっとホッとするというか…
わたしもとっても楽しみです♡


ということで
今週末は、岐阜サンビルで
お待ちしていまーーーす♫


taivas handmade soap

  


Posted by taivas at 09:14お知らせマルシェ 関西

2017年06月12日

*プチラパン…ありがとうございました*

おはようございます!!

昨日のプチラパン…
たくさんの方に来ていただき
本当にありがとうございました。
当初の雨予報はどこえやら?
いいお天気になりましたーー♫

年に2回を心待ちに
してくださっているお客さま。。。
そして、同じように楽しみにしている
わたしたちラパンメンバー。。。
みんなの気持ちが同じだから
あのようなあったかい雰囲気に
なるんでしょうか?
何か違うんですよね…
ほんとに笑っちゃうぐらい
みんな仲良しだし(笑)
ほんとに楽しいし…(笑)

また、次回は、11月?12月?
それぐらいかなー??
またまた
お楽しみにお待ちくださいませ♡
決まったらお知らせしますねー♫

幸せをいーーーっぱい
ありがとうございました♡

ラパン愛がハンパない
taivasでしたーー(笑)

taivas handmade soap


  


2017年06月10日

*明日はプチラパン…*

こんばんは!
ベランダのアナベルがきれいに咲いてきて
とってもご機嫌なtaivasです…(笑)

**************

◆明日のメニュー◆
・和薄荷〜wahakka←
・風音
・sorairo
・pearl olibanum
・yumebana
・月のかけら
・豆乳とはちみつ
・so”po”liini

昨日…お風呂の時に
yumebanaを使ったのですが…
(そう!普通石けんには入れないだろう
ネロリのエッセンシャルオイルが
入っているあの石けんです…)
ちょっと苦みというか渋みというか
ネロリの独特の香りに
ホント、癒されまくり…
あわあわにすると
ほんのり香りがして…
癒しを求められる方に
超オススメします♡

明日も並んでいますので
くんくんくんくんと
してみてくださいねーー♫

では、明日、もりっこにて
お待ちしております…

ラパンブログはこちら…
http://petitlapinhandmade.shiga-saku.net/