2017年06月27日
*定番といえば…これ!!〜ソポリーニ〜*
おはようございます♫
梅雨らしい空ですね…
昨日ブログに載せた紫陽花のpic…
インスタのほうでもUPしたのですが
喜んで下さった方もあり
嬉しい限りです。。。
(かなりの紫陽花好き…笑笑)
というところで
今日は、ずっと作り続けている石けん
「so”po”liini〜ソポリーニ」のお話を。。。
taivasの石けんの中で
ナチュラルさ&シンプルさが
ナンバーワン!!の石けん。

エッセンシャルオイルも
色付けすることももちろんナシ。
ホホバオイルなどのオイル類と
シアバターのみという
超シンプルな材料。
この真っ白な石けん…
きっかけは
肌の弱い甥っ子と姪っ子のために…
でした。。。
それがいつしかtaivasの定番に…
今では、お子様だけでなく
大人の方にも(男性の方にも)
みなさんに愛していただいています。
今は、1ヶ月に何度か作っているのですが
作る時も他の石けんとはちょっと違う
気持ちになっているかも。。。
何かを混ぜ込むという作業がないので
ひたすらぐるぐるまぜまぜを
繰り返しています。。。
いらないものが
削ぎ落とされるというのか…
気持ちもシンプルに優しくなれるかも…
ずっと作り続けている石けんを
ずっとお使いいただけていることに
感謝の気持ちでいっぱいです♡
ありがとうございます♡
これからもずーーーっと
よろしくお願いします♡
定番の石けんすぎるので
改めて紹介することもなくて…
ごめんねーーソポちゃん(笑)
これからも、もうひとつの定番さん
「豆乳とはちみつ」
(通称:まめはっちゃん)
と、がんばってねーーー(笑)
ということで
今日は、ソポリーニのお話でした。
このソポリーニは
マルシェにもいつも連れていきますし
家にも在庫を持っていますので
気になられる方はまた
お問い合わせくださいませ…♡
あっ!ちなみに…ですが
「so”po”liini〜ソポリーニ」は
フィンランド語で
「かわいらしい」という意味。。。
ということで
今週末は
土曜日がフォレオ
日曜日がスムースマルシェ
という予定となっております。
お待ちしております。。。♡
では、今日もステキな1日に
なりますように…✨
taivas handmade soap
梅雨らしい空ですね…
昨日ブログに載せた紫陽花のpic…
インスタのほうでもUPしたのですが
喜んで下さった方もあり
嬉しい限りです。。。
(かなりの紫陽花好き…笑笑)
というところで
今日は、ずっと作り続けている石けん
「so”po”liini〜ソポリーニ」のお話を。。。
taivasの石けんの中で
ナチュラルさ&シンプルさが
ナンバーワン!!の石けん。

エッセンシャルオイルも
色付けすることももちろんナシ。
ホホバオイルなどのオイル類と
シアバターのみという
超シンプルな材料。
この真っ白な石けん…
きっかけは
肌の弱い甥っ子と姪っ子のために…
でした。。。
それがいつしかtaivasの定番に…
今では、お子様だけでなく
大人の方にも(男性の方にも)
みなさんに愛していただいています。
今は、1ヶ月に何度か作っているのですが
作る時も他の石けんとはちょっと違う
気持ちになっているかも。。。
何かを混ぜ込むという作業がないので
ひたすらぐるぐるまぜまぜを
繰り返しています。。。
いらないものが
削ぎ落とされるというのか…
気持ちもシンプルに優しくなれるかも…
ずっと作り続けている石けんを
ずっとお使いいただけていることに
感謝の気持ちでいっぱいです♡
ありがとうございます♡
これからもずーーーっと
よろしくお願いします♡
定番の石けんすぎるので
改めて紹介することもなくて…
ごめんねーーソポちゃん(笑)
これからも、もうひとつの定番さん
「豆乳とはちみつ」
(通称:まめはっちゃん)
と、がんばってねーーー(笑)
ということで
今日は、ソポリーニのお話でした。
このソポリーニは
マルシェにもいつも連れていきますし
家にも在庫を持っていますので
気になられる方はまた
お問い合わせくださいませ…♡
あっ!ちなみに…ですが
「so”po”liini〜ソポリーニ」は
フィンランド語で
「かわいらしい」という意味。。。
ということで
今週末は
土曜日がフォレオ
日曜日がスムースマルシェ
という予定となっております。
お待ちしております。。。♡
では、今日もステキな1日に
なりますように…✨
taivas handmade soap