この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2021年06月30日

今日は、半年間をねぎらう日。。。

こんにちは。。⑅︎◡̈︎*


なんだかムシムシですね。。


ちょっと、また
雨も降ってくるのかな~と
空を眺めながら
思っています。。。


_ _ _ _ _ _ _ _ _



さてさて

今日は6月30日

一年の半分が過ぎましたね♪

あっという間の半年!!!


わたしはそんな風に
感じていますが
みなさまはどうでしょうか?


今日のこのタイミングで
半年間を振り返って
自分をねぎらい
次の半年へと進むと
良いそうですよ。。。




taivasとしては

3月に10周年の「ホシノソラ展」を
開催できたことが
1番大きいかな~~✧︎*。


わたしなりに
「よく頑張った!!」と
思っています。。。
(ここは褒めましょ…笑)


今でも
あの時のワークショップのことや
星座の石鹸のことなど
おっしゃってくださるお客様も
いてくださって

「ワークショップも
またお願いします!!」

のお声もチラホラ、
嬉しい限りです。



あの時の
みなさまからのたくさんの笑顔は
大切な想い出で
大切な宝物です。。。♥︎︎∗︎*゚


私自身も
とってもとっても楽しかったので
また、機会を考えてみようかな?
(期待しすぎずお待ちくださいね…♬)



プライベートでは
出掛けたり
お友達と会うことも
なかなかできなかったので

おうち時間が必然的に増え
家の中を
かな~~~~りスッキリ
お片付けできましたね。。
(ここも褒めましょ〜〜笑)

まあ、おかげと言えば
おかげっちゅうことですが…


さて、
残りの半年間は
どのような素敵なことが
待っていてくれるのかな?

少しでも今の不安が
小さくなりますように…

本当に本当に
それだけですね。。。✧︎*。



みなさまも
半年間を振り返ってみて

たくさん自分を
褒めてあげましょう〜〜!!



ということで…

本日のおやつは

もちろん「水無月」

白と黒を1個ずつ買ったので
半分ずついただこうかな~~

(どっちも食べたい人デス…笑)





taivas



_ _ _ _ _ _ _ _ _



◯出店のお知らせ◯


⚑︎⚐︎ 延期になりました
↓ ↓ ↓

✦︎ 7月10日.sat
『森の手づくり市』
10:00〜16:00
(京都・下鴨神社 糺の森)

※ 9月4日に出店予定




✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢



◯ 委託先 ◯


✦「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
11:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/

Instagram ☞☞ @homey1949

※ OPENされている日は
HPなどで、お確かめください。。















  


Posted by taivas at 14:12暮らし

2021年06月28日

◇カメラとお散歩◇〜もりやま芦刈園へ〜

こんにちは。


スッキリしないお天気が
続いていますね。

ちょっとムシっとしてるし…



先週は
なんだかんだと
忙しい時間が続いていたので

今日は少しゆっくりめに
過ごしています。。。


生活の中の余白…
大事です。。。



_ _ _ _ _ _ _ _ _



少しだけ前になりますが


娘と一緒に
「カメラとお散歩」を
してきました♬
(久しぶりです)


2年前にも一緒に行った
守山の「あじさい芦刈園」へ


娘は数日前にも
一度行っていたみたいなのですが
もう一度行きたいから
ということで
母、誘ってもらいました…笑


今年はわたしも
まだ行けていなかったので
グッドタイミング!!


まあ、園内では
完璧別行動の
母娘でしたが…笑
(自由すぎる2人でしょ。。笑)



2年前の時は
紫陽花の状態が
あまり良くなかったみたいだったのですが


今年は綺麗にたくさんのお花を
咲かせてくれていました。





やっぱり
大好きだな~~~~

「紫陽花」






なぜかは分からないのですが
小さいころから
大好きなお花でした


水で濡らした紙の上に
ポタポタっと絵の具を
数滴おとしたときのような
自然に滲んだ色合いに
キュンって
惹かれるんですよね。。♥︎︎∗︎*゚


もりやま芦刈園には
たくさんの種類の
紫陽花たちが
咲いていますので
お散歩気分で
ゆっくり園内を堪能できすよ。



園内も広いので
密になることも
そこまでないかなぁと思います。


車椅子やベビーカーなどでも
大丈夫です。。♬




ちなみに
もりやま芦刈園は
2021年は7月4日まで
開園されているみたいです。


この季節だからこそ
楽しめる「紫陽花」のお花に
みなさまも癒されてみてくださいね。



では、今週も
ゆるやかに穏やかに
過ごせますように…✧︎*。


taivas



_ _ _ _ _ _ _ _ _




◯出店のお知らせ◯




延期が決定しました…⚑︎⚐︎
↓↓↓

✦︎ 7月10日.sat
『森の手づくり市』
10:00〜16:00
(京都・下鴨神社 糺の森)

(7月10日・11日→9月4日・5日に延期)

※ また
詳しくお知らせいたします









✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢



◯ 委託先 ◯


✦「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
11:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/

Instagram ☞☞ @homey1949

※ OPENされている日は
HPなどで、お確かめください。。















  


Posted by taivas at 15:45暮らし

2021年06月24日

◯ヒミツノマルシェ出店のお知らせ(委託)◯

こんばんは。。⑅︎◡̈︎*


昨日に引き続き
今日も夕方から
雨が降ってきましたね。。。


雨があがったからと
近くのお友達のところへ
てくてくと歩いて
石鹸を届けに行っていたのですが

帰りに「おいおい!!」って
ツッコミたくなるぐらい
降ってきちゃいました。。。笑


傘も役に立たないぐらい。。笑


行くときに
止んだから大丈夫!!…と
油断したのが
大間違いでした。。。笑


みなさまも
突然の雨と雷などに
お気をつけくださいね。
(1番気をつけなきゃならないのは
ワタシかな。。。笑)


_ _ _ _ _ _ _ _ _



◯イベントのお知らせ(委託)◯


✦︎ 6月26日.sat
「ヒミツノマルシェ5」
10:00ごろ〜17:00
岐阜・揖斐川町
本町通り商店街
陶器のお店 高嶋屋さんにて
(️あり)





イベント情報はetcは
Instagram☞ @yoshigoro にて


今回も「Perle de verre」さんに
お世話になります。。⚑︎⚐︎
よろしくお願いいたします。。♥︎︎∗︎*゚



お預けしている石鹸たちは
こちらの5種類…



✦︎ 豆乳とはちみつ
・taivas定番の石鹸。
・ リピ率No. 1
  ・無調整豆乳と国産はちみつ入り

✦︎ 月のかけら
  ・月見草オイル入り
  ・ 小さく切った石鹸たちが
     生地の中に入っています。

✦︎ 和薄荷石鹸
  ・夏限定の人気の石鹸!!
  ・やさしいハッカ油の香りに
     癒されます。

✦︎ オヤスミナサイ〜安息香〜
   ・ほんのり甘めのベンゾイン精油入り
   ・枕元にもおすすめです。

✦︎ 月草
   ・爽やかなウッディ系の香り
   ・ゆったりとリラックスな
      気持ちにさせてくれます。




以上、定番の5種類の石鹸たちを
「ヒミツノマルシェ」に
お預けしています。

香りを試していただける
サンプルと説明も
置かせていただいていますので
選ばれる時にぜひ。。。






みなさまも
くれぐれもご無理なさらず
ゆるやかに
お楽しみくださいね。。。


マスクの着用や手指消毒など
ご協力お願いいたします。




taivas



_ _ _ _ _ _ _ _ _




◯出店のお知らせ◯




✦︎ 6月26日.sat
「ヒミツノマルシェ5」
10:00ごろ〜17:00
岐阜・揖斐川町
本町通り商店街
陶器のお店 高嶋屋さんにて
(️あり)

※ taivasの石鹸たちは
委託させていただきます。



✦︎ 7月10日.sat
『森の手づくり市』
10:00〜16:00
(京都・下鴨神社 糺の森)



✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢



◯ 委託先 ◯


✦「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
11:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/

Instagram ☞☞ @homey1949

※ OPENされている日は
HPなどで、お確かめください。。



12周年 Anniversary企画
「Homey collection 2021」

6月3日(木)〜26日(土)
11:00〜17:00
2階 家音さんにて

只今、開催中♪















  


Posted by taivas at 19:42出店情報

2021年06月23日

「Homey collection 2021」へ行ってきました。。

おはようございます。。⑅︎◡̈︎*


気づけば、6月も
あと1週間で終わっちゃいますね!!

(早っ。。。)


ここ数日は
ちょっと用事が
立て込んでいたのですが

今日は少しだけ
ゆっくりめの朝。。。


さあ、今日も
あれこれ頑張りましょ♬


_ _ _ _ _ _ _ _ _


先日、、

「Homey」さんへ
行ってきました。。◡̈︎

といっても
今回は納品ではなく


12周年の
「Homey collection 2021」


LILACICさんのお洋服、
七窯社さんのアクセサリー、
ハミングバードさんのバッグ、
レシピシューズさんの靴


夏にぴったりな
ファッションアイテムが
お2階の家音さんにて
たくさん並んでいました。






こんな感じで。。。

何周もぐるぐるしちゃうやつ
ですよね?笑?


そんな中、
わたしも七窯社さんの
ブローチを。。。






白いお花(桔梗)が
清楚で可愛らしくて
一目惚れ…でした。。♥︎︎∗︎*゚



そして、、、

Homeyさんあるある話なんですが

この日もステキな出逢いが
待っていてくれました。。


わたしがいた2階に
あるお客様が上がってこられて。。

(全く気づいていません。。)

そこへオーナーさんが来られて

「今、こちらのお客様が
taivasさんの石鹸をお買い上げくださって」と
そのお客様を紹介してくださって。。


まだ、そこでもワタシは
気づいていません。。


そのあと、

「あれ??taivasさん??」

って、気づいてくださったのですが、


マスクもされているので
お顔がわかりづらいため
ハテナな顔をして
固まっているワタシを見られて


「〇〇です」と
名乗ってくださって
ようやく。。。
(すみません。。。)



2人で
「えーーーーーーーーー!!」

その様子を見ておられた
オーナーさんとyuru yuruさんも

「えーーーーーーーーー!!
知り合い?????」


ホントは
ハグしたいぐらいでしたが、
エアハグで再会の喜びを。。。笑


お客様でもあり
昔、イベントなどでも
ご一緒させていただいたことがある方で…


何年ぶり??
5年ぶりぐらいかな??

お久しぶりの
サプライズ再会が…✧︎*。


ビックリしたーーーーー!!
嬉しかったーーーーー!!


今までも時々、
Homeyさんに石鹸を
買いに来てくださっているみたいで…


昔、イベントで
ご一緒させていただいた時も
お忙しい合間をぬって
いつも買いにきてくださっていて。。。


本当にシアワセ
いっぱいいっぱいです。。♥︎︎∗︎*゚
ありがとうございます。。♥︎︎∗︎*゚


また、お会いできたら
嬉しいなぁ。。。♥︎︎∗︎*゚


Homeyさんでの
「Homey collection 2011」は
今週が最終週です。。⚑︎⚐︎

OPEN日は
木・金・土の3日間
11:00〜17:00まで


日替わりで
美味しいモノも
並ぶみたいですので

ぜひぜひぜひぜひ
お出かけくださいね。。⚑︎⚐︎


詳しくは
Homeyさん・家音さんの
インスタページなどで
ご確認くださいね。


Instagram ☞☞ @homey1949
       @kaon7778




※ お出かけの際は
マスク着用など
コロナ感染対策にも
ご協力くださいますよう
よろしくお願いいたします。




では、みなさま…
今日もステキに
お過ごしくださいね。。



taivas




_ _ _ _ _ _ _ _ _



◯出店のお知らせ◯




✦︎ 6月26日.sat

「ヒミツノマルシェ5」
10:00ごろ〜17:00

岐阜・揖斐川町
本町通り商店街
陶器のお店 高嶋屋さんにて
(️あり)

※ taivasの石鹸たちは
委託させていただきます。



✦︎ 7月10日.sat

『森の手づくり市』
10:00〜16:00

(京都・下鴨神社 糺の森)



✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢



◯ 委託先 ◯


✦「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
11:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/

Instagram ☞☞ @homey1949

※ OPENされている日は
HPなどで、お確かめください。。



12周年 Anniversary企画
「Homey collection 2021」

6月3日(木)〜26日(土)
11:00〜17:00
2階 家音さんにて

只今、開催中♪











  


Posted by taivas at 10:11Homeyさん

2021年06月14日

ちょっとした匙加減…

おはようございます。。⑅︎◡̈︎*


ちょっと、朝から
蒸しっとしていますね。。


石鹸作りにも
気温と湿度が関係するので
梅雨時から夏場は
その辺りも考えながら…
に、なります。


今日はちょっと
難しいかな。。。。。


_ _ _ _ _ _ _ _ _


さてさて、

今日は暮らしの中の
「匙加減」のお話…


自分にぴったりな「匙加減」というか
ちょうどいい「塩梅」というか

そういうものを
上手く見つけられた瞬間って
「ヨシ!!」って感じで
とっても嬉しいですよね…♬


まあ、私の場合でいうと。。


ご飯の炊き具合とか??
トーストの焼け具合とか??

そもそも
それを手伝ってくれる家電を
持っていないというか
頼っていないというか


ご飯はお鍋で…
パンはフライパンで…


時間とか火加減とか
ちょうどいいぐらいっていうところを
見つけるのが楽しいというか…笑


はい!!!
かなりアナログです。。。笑



トーストは
電子レンジのトースター機能を
使えばいいのですが
(電子レンジはあります…笑)

ちょっと面倒くさい。。笑

いつも、
食パンを1/2枚しか焼かないので
逆に予熱とかなんだか…
(単にめんどくさがりなだけ)


魚焼きグリルで
焼いてみたりしていたのですが

んーーーー。。。


で、オーブントースターを
買うべきかと悩んでいた時に

料理家の高山なおみさんが
フライパンに冷凍パンを置き
アルミホイルをかぶせて
焼いておられるのを知って…


ちょっと真似してみよう!!
ってことで…


10分弱で
美味しいトーストが
焼けました〜〜〜!!


間違いなく
フライパンでのトーストの
圧勝でした!!!

なので、それ以来
フライパンで焼いています。。☺︎ 



そして、ご飯も…

10年以上前から
ご飯を炊くのは、ずっと同じ
ル・〇〇ー〇のお鍋で…

かなり使い込んできているのと、
ご飯を炊く量などのことを考えて
同じル・◯◯ー◯の
ワンサイズ小さい炊飯向きのお鍋を
買ってみました!!


こちらは
今までとほぼ同じ感じで
美味しく炊けて大満足!!!
(気持ち、水を減らしても良いかな)



今は、便利な家電も
たくさんありますし、
お家の生活スタイルに合わせて
色々と選ぶこともできますしね〜〜!!


炊飯器とか
びっくりする値段のもありますが、、


まあ、わたしは、昔から
そういうことには疎くって
全然ついていけてないんですけどね。。笑



いつか、
炊飯器とオーブントースターが
うちにやってくる日があるのかな?


多分、ないだろうなぁ。。笑



では、
お元気で素敵な1週間を
お過ごしくださいね。。♥︎︎∗︎*゚



taivas






_ _ _ _ _ _ _ _ _



※ 和薄荷石鹸をご予約のお客様へ

お渡しの件について、
6月中旬ごろ連絡させていただく予定です。
あと少し、お待ちくださいませ。








_ _ _ _ _ _ _ _ _



◯出店のお知らせ◯




✦︎ 6月26日.sat
「ヒミツノマルシェ5」
10:00ごろ〜17:00
岐阜・揖斐川町
本町通り商店街
陶器のお店 高嶋屋さんにて
(️あり)

※ taivasの石鹸たちは
委託させていただきます。



✦︎ 7月10日.sat
『森の手づくり市』
10:00〜16:00
(京都・下鴨神社 糺の森)



✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢ ✢



◯ 委託先 ◯


✦「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
11:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/

Instagram ☞☞ @homey1949

※ OPENされている日は
HPなどで、お確かめください。。



12周年 Anniversary企画
「Homey collection 2021」

6月3日(木)〜26日(土)
11:00〜17:00
2階 家音さんにて

只今、開催中♪











  


Posted by taivas at 09:22暮らし