この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2020年02月27日

◯ 簡単マスクスプレーの作り方 ◯

おはようございます。。。⑅︎◡̈︎*

今日は寒い1日になりそうですね。。。


気付けば、、、
2月もあと3日で
終わって
3月に。。。。。

だんだん
町のあちらこちらでも
春を感じることが多くなってきましたね⑅︎◡̈︎*

1ヶ月後ぐらいには
「桜」の季節かなー??

その頃には
落ち着いてくれるかな?


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


さてさて…
新型コロナウィルスの影響で
各地のイベントなどが
中止・延期になっていますね。


主催者側のみなさまにとっては
苦渋の決断だと思いますが
今のこの現状を冷静に考えたら
致し方のないことだと思います。


少しでも早く
穏やかな毎日に…✧︎*。


そんな思いの中…


マスク用スプレーを
作ってみました。。。

簡単ですので
よろしければ試してみて下さいね⑅︎◡̈︎*



◯ マスクスプレーの作り方 ◯






【用意するもの】

* 無水エタノール
(なければ、ウオッカやホワイトリカーなど
アルコール度数の高いお酒でも良い)
* 精製水
* お好みの精油
(ティートリ、ユーカリ、ミントなどが
オススメです)
* スプレー容器

✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

【作り方】

① 無水エタノール10mlに、精油を3〜6滴ほど入れて、よくかき混ぜる。
② ①に精製水20mlを入れ、よくかき混ぜる

✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

【使い方】

マスクのお顔に当たらない外側の面に
シュッシュッとスプレーします。
(装着される少し前にスプレーされるほうが
良いかな?と思います。)


✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎


今回わたしは
ハッカ油とサイプレス精油で
作ってみました。。。

マスクにスプレーすると
スーーーーっとするので
装着時も快適です。


お肌が弱い方などは
精油の量を少なめバージョンから
お試ししてみて下さいね。


アロマ精油の成分によっては
抗菌効果や除菌効果のあるものもありますが
あくまでも消臭効果のために
お使いくださいますよう
お気をつけください。。。


taivas handmade soap


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


《延期》

「森の手づくり市」
(京都・下鴨神社)
10:00〜16:00
taivas:No.33

❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


◆委託先


「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
10:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/  


Posted by taivas at 10:09アロマ

2020年02月25日

◯延期のお知らせ◯

おはようございます。。。⑅︎◡̈︎*

今にも雨が降りそう。。。☂︎

みなさま三連休は
いかがお過ごしでしたか?
パワー充電されました?

お休み明け
張り切っていきましょー!!


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


◯延期のお知らせ◯

3月に出店予定していました
「森の手づくり市」ですが
開催が延期されることになりました。

大変残念ではありますが、、、、、

また、4月に
みなさまにお会いできることを
願っています。。。✧︎*。




以下、ものづくりCrossroadさんから。。。


【緊急連絡:新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴うイベントの開催について】

新型コロナウイルス感染症の現状を踏まえ、

新型コロナウイルス感染症の拡大防止、
来場者様・出展者様・出演者様・関係者様の安全を考慮した結果

2020年2月29日(土)、3月1日(日)に北大路VIVREで開催予定のイベント
♦︎第17回ものづくりマルシェ
♦︎第38回musicマルシェ
♦︎第4回ポストカードマルシェ・紙雑貨マルシェ
を中止させていただく運びとなりました。

2020年3月7日(土)、8日(日)に下鴨神社糺の森で開催予定のイベント
♦︎第34回森の手づくり市
♦︎第34回森の音楽会
は2020年4月11日(土)、12日(日)に開催延期させていただく運びとなりました。
なお開催延期につきましては今後の新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて変更になる場合もございますので状況を見て随時判断させていただきます。

イベントを楽しみにしていただいている皆様、出展・出演のご準備をしていただいている皆様、イベントをご宣伝いただいている皆様、イベント開催にご協力いただいている皆様、大変申し訳ございません。

上記2件のイベントの出展が決定している出展者様には改めて郵送にてご連絡させていただきます。
これまでにキャンセルされご入金された出展者様には返金対応させていただきますので改めてご案内させていただきます。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


taivas handmade soap





❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎



《延期》

「森の手づくり市」
(京都・下鴨神社)
10:00〜16:00
taivas:No.33

❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


◆委託先


「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
10:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/  


Posted by taivas at 09:07出店情報

2020年02月22日

◯納品のお知らせ◯

おはようございます。。。⑅︎◡̈︎*

土曜日の朝…
雨の朝…
ちょっとのんびりめな朝…

今日は少し
のんびりめに過ごそう。。。
そんな気分の朝。。。

これも大事。。。デス♥︎︎∗︎*゚


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


◯納品のお知らせ◯


いつもお世話になっております
甲賀・水口の
『Homey』さんへ
石鹸たちを納品してきました⑅︎◡̈︎*



✢︎ 星月夜
✢︎ オヤスミナサイ(安息香)
✢︎ 紫根
✢︎ 豆乳とはちみつ
✢︎ so"po"liini


現在の石鹸のラインナップは
こちらの5種類。。


本日もHomeyさん
OPENされています…⚑︎⚐︎
よろしくお願いいたします





お二階の家音さんにて


taivas handmade soap

❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


◆3月8日.sun
「森の手づくり市」
(京都・下鴨神社)
10:00〜16:00
taivas:No.33

❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


◆委託先


「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
10:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/  


Posted by taivas at 10:30Homeyさん

2020年02月21日

◯イベント中止のお知らせ◯

こんにちは。

新型コロナウイルスの影響により
以下のイベントが
中止になりましたので
お知らせいたします。



2月29日(土)
「CBCフレンドリーラン
ハンドクラフトマルシェ」


フレンドリーランの開催が中止になり
併せて開催予定されていた
マルシェも中止となりました。


残念ですが…
今のこの世の中の状況からすると
仕方のないことですね。。。

いつまで続くのか?
オリンピックは大丈夫なのか?

と、色々と思うことも有りますが…


また、いつか
みなさまにお会いできますように…✧︎*。


taivas handmade soap



  


Posted by taivas at 13:43出店情報

2020年02月20日

《星月夜》

おはようございます。。。⑅︎◡̈︎*


世間では色々と大変ですが
みなさまも体調など
崩されていませんか??
大丈夫でしょうか??

ニュースを見ていても
心配なことも多いのですが…

少しでも早く
おさまってくれますように…

みなさまも
お気をつけくださいね。。。♥︎︎∗︎*゚


❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


星月夜





*********


✢︎イランイランEO
✢︎ローズゼラニウムEO
✢︎パプリカパウダー
etc……


パプリカパウダーの優しい色が
少し赤みを帯びた満月のよう。。。

気持ちをホッと落ち着かせてくれる、
そんな香りに仕上がっています

枕元にも
オススメですよ。。。⸝⸝⸝˘◡˘♡


taivas handmade soap



❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


◯出店予定◯


◆2月29日.sat
「CBCフレンドリーラン
ハンドクラフトマルシェ」
(愛知・長久手市
モリコロパーク 大芝生広場)
8:45〜15:00


◆3月8日.sun
「森の手づくり市」
(京都・下鴨神社)
10:00〜16:00
taivas:No.33



❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎


◆委託先


「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
10:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/  


Posted by taivas at 09:48石鹸