親子で石鹸作り体験されました◡̈︎

taivas

2019年05月13日 09:57

おはようございまーす⑅︎◡̈︎*

今日もお天気良さそうですね。
…というか、暑くなりそう。。。

色々とすることもあるので
今週も張り切っていきましょねー!!

✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

さて…

お久しぶりのUPなので
ちょっと前のお話になりますが…

今日は、
GWのお休み中の
石鹸作りプチレッスンのお話を…


以前から石鹸もお使いくださっている
岐阜にお住まいの
パパ、ママ、僕ちゃんの
仲良し親子3名様で
石鹸作りに来てくださいました。

ありがとうございました。

最初からやる気満々の僕ちゃん。。。
(エプロン姿もお似合い)

苛性ソーダの扱い方などで
少し難しそうなところは
パパとママにお願いして
混ぜ混ぜは、ほぼ僕ちゃんが…
(なかなかの頑張り屋さん)

そして、、、

ラストのクライマックス。。。

そう!
型へ流し入れるという作業…

誰がする??????という
場の雰囲気の中…

僕ちゃんの一言が…

「ジャンケンで決めよう!!」

(おーーーーー!!
なかなかの勝負師と見た。。笑)

そこで、わたしも

「じゃあ、ジャンケンしよかな?わたしも。。」
(ちょっと、場の雰囲気に
のまれてしまった感ありあり。。笑)

言ってしまったわたしの頭の中は
万が一のことを想定して
どうする?どうする??と…

そして…

ジャンケンポン!!!!!


な、な、な、なんと

奇跡が……………✧︎*。✧︎*。


1発で僕ちゃんの
1人勝ちーーーーー!!!


おーーーーー!!!
思わずみんなで
大歓声ーーー꒰笑꒱꒰笑꒱꒰笑꒱


起こるんですね!!
奇跡って…………꒰笑꒱
ほんと、ビックリしました。。。


とっても丁寧に
混ぜ混ぜもされたおかげで
きれいな滑らかな生地を
型にいれられましたー◡̈︎



ねっ!
トロトロでしょ???


愛情たっぷりの手作り石鹸。。。
ゆっくりお家で
寝かせてあげてくださいね…

出来上がり、楽しみです♥︎︎∗︎*゚


遠いところ来てくださって
ありがとうございました。


この話、ちょっと続きます。
今日はここまで…
続きはまた明日に…⑅︎◡̈︎*


では、今日も素敵な1日に
なりますように…•*¨*•.¸¸♬︎


taivas handmade soap


✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎


◆5月18日.sat
「SOMO SOMOマルシェ」
10:00〜16:00
(伊吹・薬草の里文化センター)


◆5月19日.sun
「SUNDAY BUILDING MARKET」
11:00〜16:00
(岐阜・柳ヶ瀬)


◆5月25日.sat
「ママカニマルシェ」
10:00〜15:00
(草津・彩aiひろば 多目的広場)


✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎✢︎

◆委託先


「Homey」
〜暮らしに寄り添う器と雑貨〜

滋賀県甲賀市水口町北脇501-1
木金土(第2第5土曜日お休み)
10:00〜17:00

https://ja-jp.facebook.com/homey.kurashi/



「Lady Orchid Laboratory」

奈良市川上町439-3
11:00〜18:00
定休日 火曜&水曜
近鉄奈良駅より
奈良交通バス「青山住宅」行き
東之阪町バス停前

https://ja-jp.facebook.com/ladyorchidlabo/


関連記事